クレジットカード Amex Blue Business PlusはBenefitsが沢山! Amex Blue Business Plusカードを登録し3か月目。 今はメインカードとして最近は使用しています。MRポイントを貯めて、マイレージやホテルに変えて特典旅行をする目的です。今までは、Costco Anywhere VISA ... 2020.09.06 2024.07.13 クレジットカード
自習室 ブログの始め方(サーバーとWordPress設定) このサイトはWordPressで作成しています。サーバーはConoHa WINGを利用しています。巷では、無料ブログよりワードプレスでブログを作成すべき!とあるけれど「言ってることわからない…」という方でも大丈夫。私もそうでした(笑)。とに... 2020.09.06 2023.03.29 自習室
米国株 米国Firstrade証券での配当金再投資(DRIP)設定方法 私はアメリカにあるFirstrade(ファーストレード)証券で米国株投資をしています。 株購入後、配当金を再投資をしたい方へ設定方法です。自分で毎回、配当金が入金されたのち、買付をしなくても、自動的に再投資してくれる便利なシステムです。複利... 2020.09.06 2023.03.29 米国株
紹介リンク アメリカで漢方が購入できるActiveHerb【特典あり紹介リンク付】 日本だと気軽に医者に行けれるけれど、アメリカ生活だとそうはいかない。医療費は高いし、保険によってはかかりつけの医者に最初は見てもらい、紹介状を持って違う医者に行ったりする。 保険代の為にフルタイムで働く人は多い。 自分で保険に加入したら月に... 2020.08.20 2023.03.29 サプリメント紹介リンク
紹介リンク 年会費無料!Amex Blue Business Plusでポイ活【紹介リンク付】 アメリカ移住当初はAmex Blue Cash Everyday。その後、クレジットカードは今までCash Back目当てでCostco Anywhere VISA Card一択でした。どれもクレカは同じだと思っていましたが、クレジットカー... 2020.08.19 2024.07.13 クレジットカード紹介リンク
紹介リンク キャッシュバックサイト Rakuten Rebatesを登録すべし【特典あり紹介リンク付き】 通販は利用しますか?その際に、直接サイトに行ってませんか?ひと手間かけて、キャッシュバックサイト経由にするだけで、数%ですが現金に代わります。私は娘達の洋服 American Eagle, Aeropostale, Gapや自分の化粧品Se... 2020.08.19 2020.08.20 紹介リンク
米国株 アメリカFirstrade証券の口座を開く【特典あり紹介リンク付き】 日本に住んでいた頃は証券口座を複数所有していましたが、”アメリカの証券会社は1つも名前も知らない。よって、証券口座の開き方もわかるわけがない。”というレベルでした。色々調べて考えるより、行動してみましょう。口座を開いてみると、自分のわからな... 2020.08.13 2023.03.29 米国株紹介リンク
紹介リンク 海外在住者の送金はWise(ワイズ)がお勧めな理由【特典あり紹介リンク付】 海外在住者の送金はTransferWise(トランスファーワイズ)がお勧めな理由【特典あり紹介リンク付】 2020.08.11 2024.07.13 紹介リンク
未分類 Hello world! はじめましてアメリカ在住8年目。高校生の子供2人と暮らすアラフィフのSallyです。純日本人ですが、ラッキーなことにアメリカ移住をしました。何のために? 子供が帰国子女ならかっこいい。自分自身、アメリカに住んでみたい。が理由です(笑)人生後... 2020.08.09 2020.08.14 未分類